*招待制サービスのため、弊社よりお声がけさせて頂きました方でない場合は、ご参加をお断りすることがございます。

大学発技術シーズに出会う招待制コミュニティ

「upto4は、

 創業を目指す大学研究者やスタートアップ、ベンチャーキャピタルと

 直接ネットワーキングできる招待制コミュニティです」

 大学教授や創業者から「ちょっと相談いいですか?」と相談が寄せられ、リラックスした雰囲気の中で、気軽に週2-3時間から情報交換・ディスカッションできるコミュニティです

 

土日や平日夕方に、ちょっとしたスタートアップとの関わりがある生活

皆さんの日常に、このような活動が当たり前になることを目指しています

upto4コミュニティでできること

・創業を目指す技術シーズの事業検証フェーズから関わる機会があります

どのような

スタートアップ・

技術シーズが参画

しているか閲覧することが可能です

・大学・VC主催の

イベントの案内が

届きます

"現職に’影響のない

範囲″で、

スタートアップに

参加できます

大学・VC主催の

イベントの案内が

届きます

ご興味のある技術

シーズには、創業者

のコミュニティに

入る機会があります

大学研究者・VCからカジュアルミーティングのオファーが届きます

ー オフラインイベントでは創業予定の技術シーズを保有する研究者と直接お会いし、気軽に意見交換できる機会もあります

Startups

Venture Capitals

創業期のスタートアップ、ベンチャーキャピタルが参画しています

-創薬バイオ医療機器・次世代エネルギー・化学・素材・AI・宇宙などの先端研究開発に特化

株式会社セルファイバ 

細胞ファイバ技術で高品質な細胞培養を実現

ARAV株式会社

建機の遠隔操作と自動運転

株式会社ElevationSpace

小型宇宙利用 回収プラットフォーム開発

Chiptic Technology株式会社

FPGAによるコンピューティングデバイス

BionicM株式会社

ロボットと人間を融合するモビリティデバイスの研究開発

Q & A

Q. 近日中の参加・転職は考えていません?💭

- 本サービスは転職エージェントではありません、長期的な視点でご利用ください

- 副業やボランティアでのご参画を推奨しています

Q. 経営ロール担ったことがないけど大丈夫?💭

Q. プロフィールを色んな人に見られますか?💭

- ご登録の際にプロフィールを非公開に設定することが可能です(ご登録後の変更も可能)

- アカデミア研究者・VCからカジュアルミーティングのオファーをご希望される場合、

プロフィール公開が必要になります

- 事業会社でのさまざまなご経験そのものが貴重です
- スタートアップに関わってみたいとチャレンジを希望される方が多いです

会社名:upto4株式会社

本社 :東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 日本橋ライフサイエンスビル7

代表者:棟兼彰一 (ご不明点・ご質問はお気軽にお問い合わせください)

Company Information

あなたのご参加をお待ちしております!

以下のボタンより、コミュニティのご参加ください。(登録は、1分程度で完了します)

*Internet Explorerは非対応となっています。ご了承ください。

    ここが世界を変える出発点

       アカデミアの知とあなたが出会う場所

創業を目指す技術シーズの事業検証フェーズから関わる機会があります

  ・アカデミアの最先端研究を知ることができます

  ・ベンチャーキャピタルが投資検討に至った背景を知ることができます

  ・創業予定の技術シーズを保有する研究者と直接お会いし、気軽に意見交換できる機会もあります

   ◦ アカデミア研究者・VCからカジュアルミーティングのオファーが届きます

    ◦ イベント(オンライン/オフライン)のご案内が届きます

サポートまでの流れ

1 ).スタートアップ、ベンチャーキャピタルからカジュアルミーティングのオファーが届きます

- 共同創業者を探す大学教授・経営チームをつくりたいスタートアップ創業者・投資先を

支援したいベンチャーキャピタリストから直接オファーが届きます

2 ).カジュアルなオンラインミーティング

- 初回は30分程度、創業者がピッチ資料をもとに、事業内容等の説明を行います

3 ).現職に影響のない範囲で、ボランティア・副業からサポートを始められます

-多くの場合、リモートでの参画がOKです

-週2-3時間から、創業予定研究者・ベンチャーキャピタリストと情報交換できます